MENU

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2023年7月
  • 2022年2月

カテゴリー

  • 美術館めぐり
  • 美術館カフェ
  • 美術館グッズ
Nami's ART Navi
  • BLOG
  • HOME
  • PRIVACY POLICY
  • CONTACT
  • PROFILE
Nami's ART Navi
  • BLOG
  • HOME
  • PRIVACY POLICY
  • CONTACT
  • PROFILE
  1. ホーム
  2. 美術館カフェ
  3. 【ART×Cafe】サン・マルコ広場周の超穴場カフェ!Caffetteria Museo Correr(コッレール博物館カフェ)

【ART×Cafe】サン・マルコ広場周の超穴場カフェ!Caffetteria Museo Correr(コッレール博物館カフェ)

2024 2/25
美術館カフェ
2024年2月25日

ART×Cafeの記事では、博物館や美術館に併設されたカフェを紹介します!

本日紹介するカフェは、イタリア旅行の際に立ち寄った、Caffetteria Museo Correr(コッレール博物館カフェ)です。

ヴェネツィアのサン・マルコ広場周辺を観光される際は、とても穴場なカフェなのでぜひ参考にしていただければと思います。

もくじ

【おすすめポイント1:窓際の席からは、サン・マルコ広場が一望できる!】

窓側席からの実際の景色。サンマルコ寺院と鐘楼がばっちり見えます!

ヴェネツィアで1番の観光スポットである、サン・マルコ広場。18世紀、ここを訪れたナポレオンは「世界で最も美しい空間」と讃えたそうです。

そんな美しい景色をゆったりと眺めたい方におすすめなのが、コッレール博物館カフェの窓側の席です。お茶をしながら、まるで絵葉書のような景色を楽しむことができます。

【おすすめポイント2:エスプレッソ3€など、良心的な値段】

DOLOMIAという炭酸水は微炭酸ですっきりとした味で飲みやすいです

コッレール博物館カフェは、サン・マルコ広場周辺のカフェの中ではとても良心的な値段設定だと感じました。例えば、エスプレッソ3€、炭酸水3€、マルゲリータピザ7€でした。

ピザは4切れにカットされていて食べやすいです

ピザは値段の割にボリュームたっぷりで美味しく、小腹が空いたときにおすすめです。

サン・マルコ広場周辺で観光中に一息できるカフェをお探しの方は、こちらのコッレール博物館カフェをぜひチェックしてみてくださいね!

ART×Cafeの記事では、今後も少しずつですが海外の美術館や博物館のカフェ情報もお届けできればと思います!

最後までご覧いただきありがとうございました。

\ 最新情報をチェック /

follow us in feedly
  • Bluesky
美術館カフェ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 現代美術家・塩田千春さん講演会「1000の夢を描く」@京都精華大学

この記事を書いた人

nami

関連記事

  • 【ART×Cafe】大山崎山荘美術館カフェ
    2022年2月27日
カテゴリー
  • 美術館めぐり
  • 美術館カフェ
  • 美術館グッズ
アーカイブ
  • 2024年2月
  • 2023年7月
  • 2022年2月
Nami
アートブロガー
西洋美術が大好きなOLの、美術展めぐり記録ブログ。
人気記事
  • 美術館で買ったポストカード活用法
  • 人間らしい造形とは何か?『アルベルト・ジャコメッティ展』
  • 【ART×Cafe】サン・マルコ広場周の超穴場カフェ!Caffetteria Museo Correr(コッレール博物館カフェ)
  • 現代美術家・塩田千春さん講演会「1000の夢を描く」@京都精華大学
  • 超人気!110円で手に入る「ウィリアム・モリス」グッズ
カテゴリー
  • 美術館めぐり (2)
  • 美術館カフェ (2)
  • 美術館グッズ (2)

© 2023 Nami's ART Navi.

もくじ
PAGE TOP